- 2018.03.28
Boundary ー境界線ー
アメリカで働いていて感じるのはみなboundaryの取り方が上手だということ。 私は以前派遣で看護師として日本で働いてたときは、上司にもう少し協調性を持って欲しいと注意されたことがある。自分のポリシーとして、定時が来ると一切電話やナースコールを取らないようにしていたのだが、その病棟ではダメだったららしい。個人的には、シフト制で働いている以上そのシフト内で起きたことは自分に責任がかかるので、責任の所 […]
アメリカで働いていて感じるのはみなboundaryの取り方が上手だということ。 私は以前派遣で看護師として日本で働いてたときは、上司にもう少し協調性を持って欲しいと注意されたことがある。自分のポリシーとして、定時が来ると一切電話やナースコールを取らないようにしていたのだが、その病棟ではダメだったららしい。個人的には、シフト制で働いている以上そのシフト内で起きたことは自分に責任がかかるので、責任の所 […]
私は現在アメリカにあるがんセンターの外来でナースプラクティショナー(以下NP)として働いている。そもそもナースプラクティショナーってなにか? NPはアドヴァンスプラクティスナース(上級看護師)とも呼ばれている。NPとはある一定の教育(修士課程以上)そして試験に合格した看護師に対して、診断、処方、その他の処置(例えば、カテーテル挿入、腹腔穿刺などの)を行う権限が与えられている資格である。(注:アメリ […]
このブログでは、アメリカでナースプラクティショナーとして働く自分の日常や今までの留学の過程を記しておこうと思っている。何でも3日坊主になりがちな自分がこのブログを始めたの理由はいくつかある。 1. ゼロから留学準備して、なんとか社会人としてアメリカで働いている経験を共有したい 30代半ばで大学院留学を決めたが、留学に憧れつつもずっと行動を起こせずにいた。帰国子女でもなく英語力ゼロ、短大卒、資金力ゼ […]